当院の年間出産取扱い件数は大学病院のおよそ4割です。/ 経験豊かなスタッフによる手厚いケアを特色とし、皆さまの「心豊かな温かいご出産」をしっかりとサポートいたします。

LDR しあわせなお産

自然なお産の進行には、信頼感と安心感、リラックスした心持ちと環境がとても重要です。

 マザーズの自然なお産(しあわせなお産)は、一般的な単なる自然分娩や医療分娩と何が違うのでしょうか?

  • 自然なお産のイメージ は Q&A4 へ。
  • マンガ「よこはま産院物語」もご参照ください。

「分娩室」が違うマザーズLDR

  1. ご自身やパパ、家族もリラックスできる、プライベートなお産専用の個室。
  2. お産の進行や赤ちゃんの動きに合わせて、お母さんが自由に体を動かせる空間。
  3. 室内にトイレがあることもけっこう重要なポイントです。

「安心感」「チームワーク」が違う

  1. 一般の産婦人科では、妊婦健診と分娩入院とでフロアやスタッフがまったく別々(効率的です)なので、お産~入院生活は初対面の医療者だらけ。
  2. マザーズでは、皆さんの出産を介助して産後の母乳ケアも担当する助産師たちが、妊婦健診の時からずっと関わり伴走します(非効率ですが)。入院してからも顔馴染みに囲まれて和やかな出産、育児。
  3. 健診から寄り添ってきた妊婦さんの大切なお産だからこそ、助産師も心を込めて親身な介助。達成の喜びを共にするワンチーム。
  4. 付き添うパパも健診で助産師と顔馴染み。単なる「立ち会い」ではなく、ママの腰をさすったり手を握ったり、ときにはママを抱きかかえての出産。チームワークでママをしっかり応援します。

妊婦健診~立ち会い出産~入院生活を
全9話の漫画で詳しく情報公開中です。

マンガ「よこはま産院物語」

「陣痛」を軸に、自然分娩と無痛分娩、
分娩施設の種類と対策を詳しく解説しました。

「自然分娩」「陣痛」「無痛分娩」について